2017年6月21日水曜日

じゃがいもときゅうりの収穫

先週、マルシェの活動でジャガイモときゅうりの収穫を行いました!
 
予定ではじゃがいもは7月下旬に収穫の予定でしたが、
葉っぱが枯れ始めると収穫のタイミングだそうです!
 
じゃがいもは土の表面ではなく、結構下の方に埋まっており
掘り返すのが大変でした。
葉っぱはこんな感じです☆彡


 
少し小ぶりでしたが、たくさんじゃがいもが収穫できました。
少しメンバーと分けて、残りは調理をする予定です。
 
 
きゅうりも、少し小ぶりでしたが収穫しました。
 

かぼちゃ、ナス、ミニトマトも順調に成長しており、収穫が楽しみです(^^)

 

2017年6月19日月曜日

外出企画

 
 
6月15日(木)に外出企画で県立美術館に行きました。
企画展の『黄金のファラオと大ピラミッド展』を見学してきました。
メンバーの人気も高くマイクロバス満席で出発!

 
館内には数多くの展示物がありました。
時間をかけゆっくり見学されるメンバーも多くいました。
 
特に『アメンエムオペト王の黄金のマスク』は
とても綺麗で迫力がありました!!
 
エントランスにはワークショップで作ったピラミッドも飾ってありました☆

また、当日は入場者が7万人達成!
ということで記念のポストカードを頂きました(^^)

病院に戻ってきてからもパンフレットをみて、
「良かったね~」と感想が聞かれました。

また、機会があれば他の美術館にも行ってみたいです♪






健康講座

参加メンバーの方に
健康に関心をもっていただくことを目的として
毎月、健康講座というプログラムを実施しています。
 
6月は「口腔ケア」「カビ」についてお話ししました。





 
〇✖の質問を答えていただき、解説をしました。
 

 


 
この話を機に、自分の健康や生活について
振り返れたらいいですね。