11月19・20日の2日に分けて、ハートフルアート展の見学へ行ってきました。
清水駿府病院も出展をしております。
皆様で1年かけて作成してきた作品が飾られ、参加者も感慨深く見学されておりました。
ハートフルアート展には10箇所近くの施設が出展を行い、
どこの施設が良かったか、見学者が投票するようになっており、
清水駿府病院の出展が最優秀賞に選ばれました。
なんと2年連続!!
作品を展示している時点で、多くの施設の方が清水駿府病院の作品を見にきており、
皆様からも好評を頂けた事、嬉しく思います。
今後も皆様で色々な作品を作っていきたいと思います。
清水駿府病院 リハビリ ブログ
2019年11月28日木曜日
2019年11月14日木曜日
中部地区スポーツ交流会
11月8日に静岡市中央体育館で行われた、
中部地区スポーツ交流会に参加してきました。
午前は卓球の予選・フライングディスクの予選
カローリングの体験がありました。
午後は卓球の決勝トーナメント・フライングディスクの順位決定戦
がありました。
卓球では男性のトーナメントは残念ながら、
2.3回戦目で敗退してしまいました。
女性のトーナメントは3位決定戦まで進んだメンバーがいましたが、
惜しくも敗れてしまい4位でした。
フライングディスクでは午後の順位決定戦に残るメンバーがおり、
準優勝することができました♪
カローリングは初めての競技でしたが講師の先生が教えてくださり、
皆さん熱心に取り組んでいました
簡単そうに見えて力加減が難しくなんども挑戦したくなる競技でした!
最後にパン食い競争があり盛り上がってしました。
お昼のお弁当も美味しく好評でした!!
卓球は大会の翌週から来年に向けた練習が始まっています!
2019年11月6日水曜日
季節のレクリエーション
こんにちは。
10月31日に季節のレクリエーションを行いました。
今回はハロウィン当日ということで
駿府病院デイケアでもハロウィンのレクリエーションを行いました。
前半はハロウィンクイズを行いました。
Q、ハロウィンの発祥地は何処でしょう?
A、アイルランド
などハロウィンに関するクイズを行いました。
後半は、宝探しを行いました。
スタッフがルームや中庭に折り紙で折ったかぼちゃを隠し、
グループの代表者が探しました。
ルームを走りながら探す方もおり、多い人は7個ほど宝をみつけていました♪
最後にお楽しみでドーナツを食べました。
秋のさつまいものドーナツやハロウィンのドーナツがありました。
2019年10月18日金曜日
バーベキュー
10月11日(金)に毎年恒例のバーベキュー大会を行いました★
当日は雨が心配でしたが・・・何とか外で(半分強制で)実施しました!!
班毎、焼きそばやお肉、フランクフルトを焼きました!
当日は雨が心配でしたが・・・何とか外で(半分強制で)実施しました!!
班毎、焼きそばやお肉、フランクフルトを焼きました!
午後はレクリエーションを行いました!!
職員宛あてクイズ、食べものの旬あてクイズ、ストラックアウトを行いました!
最後には景品をもらってみなさん満足そうでした。
2019年10月4日金曜日
☆★季節のレクリエーション実施☆★
季節のレクリエーションを実施しました。
今回のレクリエーションは『値段当てクイズ』です。
グループごとに分かれて、チラシ(ユ〇クロ、イ〇ンetc.)の中で、消されている値段を予想し合い、同じグループのメンバー同士、話し合いながら楽しい時間を過ごしました。
レクリエーションの後は、皆さんでおやつを楽しみました。
今回のレクリエーションは『値段当てクイズ』です。
グループごとに分かれて、チラシ(ユ〇クロ、イ〇ンetc.)の中で、消されている値段を予想し合い、同じグループのメンバー同士、話し合いながら楽しい時間を過ごしました。
レクリエーションの後は、皆さんでおやつを楽しみました。
2019年8月16日金曜日
デイケア夏祭り
先日行われたデイケアの夏祭りの様子を紹介します♪
当日は台風の影響もあり、主に室内で行われました。
今年のブースは・・・
①定番のカキ氷
味はいちご、メロン、ブルーハワイから選んでもらいました。
②射的
本格的な射的台と、夏にちなんだ妖怪の的です。
③ストラックアウト
ラーメンやレトルトカレー、ゼリー、トイレットペーパーとティッシュなどが当たります。
④トルネードウインナー
お好みでケチャップをつけていただきました♪
⑤今流行のタピオカミルクティー
初めて飲んだ方もいらっしゃいましたが、おいしかったの感想をいただきました♪
みなさん喜んでいただけてよかったです。
当日は台風の影響もあり、主に室内で行われました。
今年のブースは・・・
①定番のカキ氷
味はいちご、メロン、ブルーハワイから選んでもらいました。
②射的
本格的な射的台と、夏にちなんだ妖怪の的です。
③ストラックアウト
ラーメンやレトルトカレー、ゼリー、トイレットペーパーとティッシュなどが当たります。
④トルネードウインナー
お好みでケチャップをつけていただきました♪
⑤今流行のタピオカミルクティー
初めて飲んだ方もいらっしゃいましたが、おいしかったの感想をいただきました♪
みなさん喜んでいただけてよかったです。
2019年7月16日火曜日
清水七夕まつり
こんにちは。
7月4日~7月7日に清水駅前銀座で行われた
清水七夕まつりに飾りを出展しました。
今年は駿府病院デイケア、入院作業療法、新清水クリニックデイケア
合同で作品を作り出展しました。
メンバーさんにデザインを考えてもらい、
『さくらももこ先生への感謝をこめてちびまる子ちゃん』
『清水港開港120周年』
『ラグビーワールドカップ』
をモチーフに飾りを作りました。
まつり当日にはメンバーさんも飾りの見学へ行ってきました。
飾りよりも食べ物に目が行ってしまう方もいたようですが・・・
楽しく見学できよかったです。
飾りはちびまる子ちゃんランド賞の
『友蔵賞』を頂くことができました★
来年はどんな作品を作るのか楽しみです♪
登録:
投稿 (Atom)