2017年1月6日金曜日

♪デイケアマルシェ 調理活動♪

みなさん、こんにちわ♪

今回はデイケアマルシェの活動を紹介します。

駿府病院の中庭には、現在大根・にんじん・ブロッコリーが植えられています。
にんじんとブロッコリーは年末に収穫し、今日まで保存していました(笑)

今日はそんなにんじんとブロッコリーを使用して、
クリームシチュー
を作りました♪♪

使用した具は、にんじんとブロッコリーの他に
しめじ・コーン・じゃがいも・たまねぎ・お肉・・・と
とても具だくさん!!☆彡


 
 
実は畑で採れたにんじんがとても短足くんで・・・
皮むきはとてもやりにくかったです・・・。。。
 
 
まずはお肉を炒めて、火の通りにくいにんじんから鍋に投入!!
逆にブロッコリーやコーンはすぐに火が通るため、ルーを入れた後に
ちょっと煮込むだけでOK!♪
 
 
 
できあがる直前がこんな感じです☆彡
 
盛り付けをすると、にんじんとブロッコリーが彩りを添えられていてとても綺麗!
 
 
こんな感じで仕上がりました~♪
 
マルシェのメンバーでおいしくいただきました。
おいしいものを食べると、大変な畑作業も忘れてしまいますね(笑)
 
もうすぐまた大根が収穫できそうなので、
今度はおでんを作る予定です♪


以上、マルシェの調理報告でした☆彡

2017年1月4日水曜日

新年あけましておめでとうございます♪

 
 
新年明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。
 
 
本日から通常通りデイナイトケアがあり
メンバーさんたちも沢山来所されています!
 
 
今月は主に
1/10~1/13で初詣シリーズで
護国神社や鉄舟寺などに参拝しに行く予定です♪
 
1/18:餅つき
1/26:新春季節レク
 
を行う予定です
 
また、今月より
『しゃべり場』という活動がスタートします!
コミュニケーションをとることが苦手なこと
話すことでストレスを発散したい方
メンバーさんに悩みを相談したい方
など
目的は様々ですが
久しぶりのしゃべり場の活動です!
興味がある方はぜひ、お問い合わせください♪
 
 
 
遅くなりましたが、
年末に1年の締めくくりとして
『茶カフェ』を行いました♪
 
メンバーさんが1年に3回ほど、
茶箱作業で得た収入で行っています!
 
12グループに分かれ
お茶・茶菓子・漬物を用意し
さいころトークをしながら、
お話を楽しむという活動でした。
 
 
 
 
メンバーさんが作ってくれた手作りの看板です!
『茶』という文字は
紙を筒状に丸め
それを敷き詰めて作りました♪
 


和菓子は6個用意し
班で話し合い、好きなものをとって頂きました♪
紙皿はマスキングテープで
デコレーションをしました♪

 
漬物は少しですが、提供しています
 

みなさん1年がどうだったかなど
話ながら頂いていました♪
 
 
新年本日は、
書初め・新年の目標書き
散歩に行きます!
 
本年もよろしくお願いします♪