こんにちわ(o^―^o)いかがお過ごしでしょうか??
今月はレク(言葉作り)とおやつ作り(チョコホイップバナナサンド)を行い、みんなで楽しみました!言葉作りは、50音のカードを使ってチーム戦で行いました。お題:①食べもの ②青いもの ③ボールを使わないスポーツ
みなさん、楽しく美味しく完成させて、完食でした(^^♪
こんにちわ(o^―^o)いかがお過ごしでしょうか??
今月はレク(言葉作り)とおやつ作り(チョコホイップバナナサンド)を行い、みんなで楽しみました!言葉作りは、50音のカードを使ってチーム戦で行いました。お題:①食べもの ②青いもの ③ボールを使わないスポーツ
みなさん、楽しく美味しく完成させて、完食でした(^^♪
こんにちは!段々と冬の寒さになってきましたね
今回の料理教室では、旬のさつまいもを使って
🍠さつまいもチーズケーキ🍠
を作りました!!
ここだけの話さつまいもペーストに砂糖を入れ忘れ、素朴な甘さのケーキになりました😉
カロリーオフで良いですね😋
焼きたてケーキは熱々で美味しかったです🍰
それではまた!
皆さんこんにちは、清水駿府病院デイケアです!
先日の11月11日にデイケアにてスポーツ交流会を行いました♪
今回の競技は卓球🏓とダーツ🎯です!
真剣な戦いを繰り広げています、、、!
景品はポッキーの日ということでポッキーでした(*^^*)
おやつにはスイートポテト🍠
美味しそうに食べていましたね!
また次回のスポーツ大会で交流を深めていけるといいですね🎵
それではまた👋
みなさんこんにちは!段々と肌寒い季節になってきましたね🌬️
今年は富士山の初冠雪が例年より遅かったそうです❄️
そんな過ごしやすい日に、久々に中庭で、皆さんで協力してBBQを行いました!!
給食に加えて、班それぞれで食材を買いに行き、焼いて食べました
美味しいという声も多かったです😄🍖
職員は火傷や火事なく、安全に終えることができたので一安心です
当日まで降水確率と睨めっこでしたが、BBQを外で行うことができて良かったです
午後にはレクリエーションで黒ひげ危機一発を行い、景品を配りました
みなさん楽しんでくれていたら嬉しいです☺️
今後も様々な活動に取り組んで参ります!
それではまた!
皆さんこんにちは、清水駿府病院デイケアです!
9月の料理教室では、カルビクッパを作りました!☺️
韓国語で牛肉スープご飯という意味だそうですよ🍚
皆さんこんにちは、清水駿府病院デイケアです!
今月の季節レクでは、先月延期になっていた夏祭りを行いました!
気温も下がってきたので
秋祭りになってしまうのではないかとスタッフも少し心配していましたが
31℃と夏祭りに丁度良い天候となりましたね☺️☀️
レクリエーションはでは、得点の書かれたツルを探し出す宝探しゲームを行いました✨
とっても真剣な表情で探しています👀
その後は模擬店でフランクフルト、焼きそば、かき氷を食べました😋
皆さんおいしい!といい笑顔!☺️☺️
また楽しくイベントを行いましょうね!
それではまた👋
皆さんこんにちは!急に秋らしい気候になってきましたね🍂
先日9/23にわかふじスポーツ大会に参加してきました!
みんな真剣に取り組み、メダルを獲得してくる選手も🥇🥈🥉
来年もたくさんのメダルを獲得できるように、頑張って練習して参ります🥏